平成22年度合気道心架塾 関昭二師範講習会

平成22年度合気道心架塾 関昭二師範講習会

11月28日(日)、LICはびきのにて関昭二本部師範による講習会が行われました。

朝、10:30ごろ大阪駅にお迎えにゆき、羽曳野のとある穴場カフェで昼食をとりました。 この店には白と黒のブチ猫が自由に店内外をうろちょろしており、ジブリの世界が羽曳野市で味わえる居空間。

13:00前に会場入り。その頃にはすでに沢山の方が早めに来て下さり、会場の準備をして下さっていました。 初段審査に向け緊張の面持ちの方々がおりました。

昇段審査

13:30から昇段審査が行われ、北野さん、大坂さん、菊池さんが初段の試験に挑まれ、無事に合格されました。写真係りの梨華先生・・・心配で必死に見ていたせいで写真をほとんど撮っていませんでした。^^ 全員、当塾の初期メンバー。約6年で初段へと来ました。 これで当塾からは計5人の有段者が生まれた事になります。
審査時間は約30分でしたが、皆さん相当足が痺れたようですね・・・
「正座に慣れはない!!我慢のみ!!」とある先生が言われていましたよ^^;
合格された方々、おめでとうございました。

講習会

14:30から講習会が行われました。

片手取り、横面打ち、後ろ両手取りと基本的な技をとても丁寧にご指導頂きました。

関師範はいろんな所に足を運び、手をとって受身の取り方、手の持ち方や技のテクニックなどを教えて回って下さっていました。

今回も西大和会から冨永先生と生徒さん方が。また京都から宇治祥平塾の越智先生と生徒さんが初めてご参加下さいました。皆様お忙しい中、態々足を運んでくださりありがとうございました。
今回は初めて、古味さん、坂元さんが関師範の受けをとりました。本来、 白帯がとるというのはあまり良いことではないと思います。ですが、関先生に、「今後の為に1本づつだけでも」とお願いしておりましたが、 結局何回か取らさせて頂き、とても嬉しかったです。

講習会は1時間30分を予定しておりましたが、計約2時間のご指導を頂けました。「もうちょっとやってもいいのかな?」 と関先生が尋ねられた時、すかさず「はい!!お願いします!!」と即答しましたが、 講習会の時間を延長して頂けたのはきっと皆の学びたいという姿勢が表に表れ、先生の心に届いたのだろうと思っています。 皆さんにとっても良い体験であったと思っていただければ幸いです。

最後に合同写真を撮りました。

町田真道(まちだまさみち)

admin

Comments are closed.